【本配信は2日目の配信となります。】
12月7日〜8日に開催されるバーチャル学会2024の公式YouTube配信です。
デモツアー( 16:30 ~ 17:30 )は、レオン・ゼロミヤ氏、おきゅたんbot氏のYouTubeチャンネルにて配信されます。
デモツアーの配信はこちら
デモツアー(レオン・ゼロミヤ氏):https://www.youtube.com/live/gIf1tJxW_To
デモツアー(おきゅたんbot氏):https://www.youtube.com/live/2iP745hTbtE

【バーチャル学会とは?】
『バーチャル学会』はVR空間での学術発表や交流を通じてVR空間での価値創造をアカデミックな側面から促進する取り組みです。ここでのVR空間とは三次元空間性を備え、電子情報通信により他者とインタラクション可能なCG領域を指します。VR空間、ひいては電脳世界での交流は技術の発展に伴いますます便利なものになるでしょう。しかしその世界をより豊かなものにするためには、その世界に暮らす人々による社会・経済活動が促進されることが必要です。バーチャル学会はそのような世界を目指すため学術という面から電脳世界の実現に貢献します。

【開催概要】
◯イベント名称:バーチャル学会2024
◯開催期間:2024年12月7日(土)から12月8日(日)10時から22時
◯開催場所:cluster(基調講演、オーガナイズドセッション、口頭発表、ポスター発表、デモツアー) 、VRChat(オーガナイズドセッション、デモツアー)、YouTube Live
◯公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@Virtual_Society
◯ホームページ:https://vconf.org/2024

【タイムテーブル】
12/7(土):https://www.youtube.com/live/G7ENXfDtabM
10:00 ~ 12:00 オープニング・口頭発表
12:00 ~ 13:00 ランチョンセミナー:クラスター株式会社様
13:00 ~ 15:00 ポスターセッション
16:30 ~ 17:30 デモツアー
18:00 ~ 19:00 オーガナイズドセッション:SPring-8 VRワールド見学ツアー
19:00 ~ 20:00 京セラ ファインセラミクスワールドツアー
20:00 ~ 20:45 基調講演:雨宮智浩氏

◯デモツアー配信URL
デモツアー(エンジンかずみ氏):https://www.youtube.com/live/icGj_CEegUg
オーガナイズドセッション:デモツアー(アイシア=ソリッド氏):https://www.youtube.com/live/gS6gUfg6bjY

12/8(土):https://www.youtube.com/live/jP6l1-_NTKE
10:00 ~ 12:00 口頭発表
12:00 ~ 13:00 ランチョンセミナー:株式会社アトラエ様
13:00 ~ 15:00 ポスターセッション
16:30 ~ 17:30 デモツアー
18:00 ~ 19:00 オーガナイズドセッション:研究・アイデア交流会
19:00 ~ 20:00 京セラ ファインセラミクスワールドツアー
20:00 ~ 20:45 基調講演:三上昌史氏 ・クロージング

◯デモツアー配信URL
デモツアー(レオン・ゼロミヤ氏):https://www.youtube.com/live/gIf1tJxW_To
デモツアー(おきゅたんbot氏):https://www.youtube.com/live/2iP745hTbtE

【参加方法】
バーチャル学会2024は無料で参加できます。公式HPの参加者向けページ( https://vconf.org/2024 )より参加方法を確認の上ご参加ください。また、開催情報については、バーチャル学会公式Xまたはバーチャル学会2024の公式HP、公式Discordサーバーにて公開いたします。Discordサーバーへの参加を希望する方は、公式HPより聴講参加者用申込みフォームより申込の方をお願い致します。(https://vconf.org/2024 )
また、各種プラットフォームにおける、参加までの手順等もバーチャル学会2024公式HPにて掲載予定です。
※OculusQuest/Meta(Oculus) Quest2/3単体でのご参加はcluster会場のみ可能ですが、VRChat会場では高負荷が予測されるためPCVRまたはデスクトップモードでのご参加を推奨いたします。また、cluster会場につきましては、スマートフォンからのご参加も可能となっております。

コメントを残す