
0
【2/5~12日のバーチャル雪まつり2022】で【2/8日と2/9日に劇団四頭筋の新公演「小さな星のアイ」「100年後の星たちへ」】を公演します。来場者の席でendingで一緒にお星さまになって下さる方を募集しています。事前にお星さまアバターをお渡しするため、説明会を行います☆彡
【2/5~12日のバーチャル雪まつり2022】
にて
【2/8日と2/9日に劇団四頭筋の新公演「小さな星のアイ」「100年後の星たちへ」】
を公演します。
両公演ともに、新作初公開の書き下ろしとなります。
両公演のエンディングで、来場者の席で一緒にお星さまになって会場を星空一色に染め上げませんか?
お力を貸して下さる方を募集しています。
その際、事前にお星さまアバターをお渡しするため、説明会を行います☆彡
どなたでもお気軽にご参加ください♪
*【FAQ】
Q:両方の公演に参加できないとだめですか?
A:どちらか一つの公演のご参加でも大丈夫です。
Q:人数制限はありますか?
A:スタッフ登録はしないため、人数に制限はありません。ただ、ゴーストでのご参加となった場合、お姿は他の方からは見えなくなってしまいます。
Q:お星さまアバターはどのように受け取れば良いですか?
A:ディスコードの大筋肉祭サーバーにご招待し、そちらのチャンネルにて vrm形式でのみダウンロードできる形にしておきます。ディスコードを使用されない方は個別に える までご相談ください。
Q:アバターの改変は可能ですか?
A:「星型」・「黄色」という部分を変えなければ、改変は可能です。
Q:星型アバターが欲しいだけなので、舞台を見に行かなくても大丈夫ですか?
A:舞台演出のために作成していただいたアバターですので、どちらかの公演にご参加いただくことが前提となります。
Q:アバターに関して留意事項はありますか?
A:水星魔王さんに作成していただいたアバターとなります。
「自作発言」「勝手に販売」「勝手にNFT化」など、作成者の方が悲しむような使い方はしないでください。
Q:観覧・アバターチェンジの際の注意点はありますか?
A:三点あります。
➀なるべく舞台に近いところでご観覧ください(後ろの来場者が星アバターへの変化に気づけるようにするため)
②舞台が始まる前に事前にアバターチェンジし、その上で普段のアバターに戻した状態でご観覧ください(星型アバターに変えたキャッシュが残るので、アバターチェンジの時間が短縮されます)
③エンディングのスタッフロールが流れている間にアバターチェンジしてください(一人一人バラバラのタイミングで良いです)
Q:星型アバターになった後の動きに関する注意点はありますか?
A:基本的には星型アバターで最後の歌を盛り上げてくれる感じで大丈夫です。アバターの動きに関する注意点は以下の三点です。
<動きに関する注意点>
【3点VR時】:コントローラーを持ち、大の形になるようにしてください。
【6点VR時】:出来るだけ足は直立でいてください。
【スマホ時】:両手コンを左右に開く形にしないとアバターの腕が下がり、星の形から崩れます。