富山市は、明治 22 年 4 月に上新川郡 9 か村と婦負郡 2 か村を併せて誕生しました。
平成 17 年 4 月には、富山市、大沢野町、大山町、八尾町、婦中町、山田村、細入村の 7 市町村が合併し、新しい「富山市」が誕生しました。
富山市の隣接自治体は、射水市、滑川市、砺波市、南砺市、中新川郡上市町、立山町、舟橋村、岐阜県飛騨市、高山市、長野県大町市です。
富山市の市の木はケヤキ、市の花はヒマワリ、市の花木はツバキです。
富山市の庁舎は、日本初の超高層ビルとして知られる霞が関ビルを設計した池田武邦氏が設計しました。ウイキペディア

コメントを残す